Medical
診療案内
診療案内
一般歯科
虫歯は、その進行度に合わせてC1からC4まで分けられています。歯の表面を覆っているエナメル質が虫歯になった「C1」の状態では、痛みはほとんどなく、気づかずに進行してしまうことが少なくありません。
虫歯が象牙質まで進むと、その部分が黒くなります。この段階をC2といい、冷たいもの・熱いものを食べたときに、痛むことがあります。
虫歯菌が、象牙質の内側の、神経や血管が密集した歯髄まで感染してしまうと、歯髄炎が起こります。この段階をC3といい、痛みが激しくなります。ここまで進行すると「根管治療」を行い、歯髄を取らざるをえなくなってしまいます。この治療は複数回の通院が必要なうえ、歯髄を取った歯は、とてももろくなってしまいます。
歯の根まで虫歯が進行した状態をC4といい、残根とも呼ばれます。歯の根の先端、すなわち歯槽骨(しそうこつ)の中に膿の袋ができることがあり、この袋が炎症を起こし腫れてしまうと、歯を抜くしかない場合が多くなります。
虫歯は、ごく初期の段階以外は、自然に良くなるということがありません。そのため、毎食後の歯磨きで予防に努めるとともに、定期的に歯科医院に足を運び、早期発見・早期治療を受けることが大切です。
予防歯科
虫歯や歯周病は、一度治療したからといってその後再発しないわけではありません。日々のケアや定期検診を怠れば、再度治療が必要になってしまいます。当院では、治療後の良い状態をできるだけ長く保てるように、治療終了後も3ヶ月ごとのメンテナンスをおすすめしています。
メンテナンスとは、ご来院いただいて定期的にお口のケアを行うことで、お口のリスクを「検査、管理、予防」することです。お口の環境が悪くなる前に、定期的にご来院いただくことにより、健康なお口の状態を保つことを目的としています。
虫歯も歯周病も、初期段階では痛みを感じないので、患者さまご自身では気づかないことが多くあります。そのため、実際に痛みが出たり、歯が揺れたりといった症状を自覚してからの受診では、予想以上に重症化しており、治療期間がかかってしまうということが少なくありません。
当院では、虫歯予防の方法としてフッ素塗布をおすすめしています。直接フッ素を塗布する方法と、歯型のトレーにフッ素の泡を入れて5分程度かみ合わせてもらうトレー法があり、口内の状態を確認して方法や期間を決めていきます。
歯周病治療
歯周病とは、歯を支えている歯茎や歯槽骨に起こる病気です。虫歯のような痛みはありませんが、進行すると歯茎が腫れて口臭がひどくなり、抜歯のリスクもあります。
歯周病の原因は、虫歯の原因と同じくプラーク(歯垢)です。歯茎の周囲にたまったプラークが細菌に感染することで、歯茎が炎症を起こして腫れ、歯肉炎を起こします。
より進行すると、歯茎の腫れがひどくなり、歯と歯茎の間に「歯周ポケット」と呼ばれるすき間ができます。炎症が歯槽骨や歯根膜まで及んでしまうと、歯茎から膿が出たり、歯茎がやせて下がってきたり、歯がぐらついたりします。さらに悪化すると、歯槽骨が溶けて、歯のぐらつきにより食べ物を噛むことができなくなり、やがて、歯が抜け落ちてしまいます。
当院では、患者さまのお口のリスク(虫歯や歯周病のなりやすさ)に合わせてメンテナンスを行っています。治療や予防処置は、事前に説明をしっかりしたうえで行います。何か不安なことや分からないことがあれば、お気軽にご質問ください。
小児歯科
乳歯は、「いずれ抜けるもの」ではなく、栄養を吸収するために「噛むこと」、言葉を学習するのに重要な「発音」、不正咬合を起こさないための「永久歯の誘導」に関わる大切な存在です。そのため、乳歯の虫歯を放置しておくことは、その後のお口の健康に大きな影響を与えます。
しかし、知らない大人に口の中に器具を入れられる歯科治療は、お子さまにとって怖くて当然ともいえます。そのため当院では、一人ひとりのお子さまに合わせ、適する対応で治療を進めるようにしています。お子さまのお口を虫歯から守るため、ぜひお子さまをお連れになってください。
お子さまをお連れになる際は、できるだけ午前中の受診がおすすめです。小さなお子さまは、昼過ぎや夕方になると疲れて機嫌が悪くなりがちだからです。服装は、泣いたり、暴れたり、汗をかいてもいいように、Tシャツなど身軽なものが望ましいでしょう。また、家を出るときは、別の場所に行くと嘘をつくようなことはしないでください。嘘をついて連れてこられたと分かれば、お子さまは歯科医院への通院をさらに嫌がるようになってしまいます。その代わり、治療の後は「がんばったね」「ちゃんと治療を受けられたね」とたくさん褒めてあげていただければと思います。待合室では、本を読み聴かせるなど、できるだけリラックスさせるようにしてあげてください。
ホワイトニング
「歯を白くしたい」「歯並びをキレイにしたい」「歯ぐきを美しくみせたい」「欠けてしまった歯を自然に補いたい」とお悩みの患者さまに、美しさと健康の両方を目的とした治療を提供しています。美しいお口元に整えることで、笑顔を生み出すお手伝いをさせていただければと思います。
PMTCなどの歯の表面のクリーニングだけでは、エナメル質より下に染み込んだ色素は、なかなか落ちません。さらなる白さを目指す方には、ホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニングとは、歯の表面に薬剤を塗布することで、歯を漂白する方法です。院内で施術するオフィスホワイトニングと、自宅で患者さまご自身にご対応いただくホームホワイトニングの2種類がありますが、当院ではホームホワイトニングのみ取り扱っております。
どの程度白くなるかは、治療法や個人差がありますので、お気軽にご相談ください。
矯正歯科
矯正といえば、銀色の装置とワイヤーをイメージする方も多いかもしれません。しかし現在では、透明の装置や白いワイヤー、透明なマウスピースを使った矯正も登場しています。矯正をしようと考えている方はもちろん、装置が目立つことが原因で諦めていた方も、お気軽にご相談ください。
成長期である小学生の間に行う矯正治療は、第一期治療と呼ばれています。この時期の矯正は、顎骨を広げて永久歯が生えるスペースを空けたり、出っ歯や受け口などの顎骨の前後のずれを整えたりして、骨格のコントロールをすることがメインです。上顎と下顎の土台を整えておくことで、永久歯がキレイな歯並びで生えてくるよう促します。使用する装置は、帰宅後から夜間に使用する取り外し可能な装置や、表側からは見えない装置が多く、他の人から矯正をしていることを気づかれにくいという特徴があります。
目立ちにくい矯正として知られている「マウスピース矯正」は、成人の方で歯を動かす量が少ない場合にお使いいただけます。歯並びによっては承れない場合もありますので、一度ご相談ください。
料金表
歯冠修正
名称 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
ハイブリットインレー |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:過度の衝撃で割れる場合があります。 |
¥38,500 |
ゴールドクラウン |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
¥77,000 |
ゴールドインレー |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
¥44,000~¥66,000 |
メタルボンド |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
¥82,500 |
メタルボンド(チタン) |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:金属アレルギーの方は使用できない場合があります。 |
¥93,500 |
オールセラミック(e.max) |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:過度の衝撃で割れる場合があります。 |
¥88,000 |
オールセラミック(インレー) |
治療期間目安:2週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:過度の衝撃で割れる場合があります。 |
¥55,000 |
小児矯正※状態により異なります。
名称 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
第一期矯正治療 |
治療期間目安:1年~2年 治療回数目安:12回~24回 リスク・副作用:※矯正治療は動的治療(歯を動かす期間)終了後に後戻りを防ぐ目的で、マウスピース等で固定を行う保定期間(数年)が必要です。 ※矯正治療のための処置料および抜歯については、保険給付外となります。 ※症例によっては、外科治療(顎の手術)、または矯正治療前後に補綴処理(銀歯やブリッジ等)が必要となる場合があります。 ※一度装着した矯正装置は治療終了まで取り外すことはありません。また、患者さまの不注意による矯正装置の紛失または破損については修理・再生料として、実費を申し受けることがあります。 |
¥150,000~¥300,000 |
第二期矯正治療 |
治療期間目安:1年半~3年 治療回数目安:18回~24回 リスク・副作用:※矯正治療は動的治療(歯を動かす期間)終了後に後戻りを防ぐ目的で、マウスピース等で固定を行う保定期間(数年)が必要です。 ※矯正治療のための処置料および抜歯については、保険給付外となります。 ※症例によっては、外科治療(顎の手術)、または矯正治療前後に補綴処理(銀歯やブリッジ等)が必要となる場合があります。 ※一度装着した矯正装置は治療終了まで取り外すことはありません。また、患者さまの不注意による矯正装置の紛失または破損については修理・再生料として、実費を申し受けることがあります。 |
¥250,000 |
調整•観察料 | ¥4,000 |
一般矯正
名称 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
ワイヤー矯正 |
治療期間目安:1年~3年 治療回数目安:18回~36回 リスク・副作用:歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
¥500,000 |
マウスピース矯正 |
治療期間目安:1年半~3年 治療回数目安:18回~36回 リスク・副作用:歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
¥900,000 |
部分矯正 |
治療期間目安:6ヵ月~1年 治療回数目安:6回~18回 リスク・副作用:歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 |
¥150,000 |
調整•観察料 | ¥4,000〜¥6,000 | |
保定期間観察料 | ¥4,000 |
ホワイトニング
名称 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
ホームホワイトニング |
治療期間目安:1ヵ月~2ヵ月 治療回数目安:4回~8回 リスク・副作用: ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 |
¥22,000 |
ホワイトニング追加薬剤 | ¥11,000 |
マウスガード
名称 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
スポーツマウスガード |
治療期間目安:1週間~3週間 治療回数目安:2回~3回 リスク・副作用:熱湯に浸けると変形し使用できなくなります。 洗うときは硬いブラシや歯磨き粉を使用すると、傷が付いたり汚れますので控えてください。 |
¥8,800 |